お客様に喜んでいただきたいと思っています。桜事務所に頼んで、よかったと思っていただきたいと思っています。

リーズナブルな価格にしようと、無駄を省き、労働生産性を上げて、日々努力をしております。

私たちは、会社と従業員の協働をサポートすることで御社の発展に寄与したいと考えています。

こちらの報酬額表は、このような考えのもと作成しております。ただ、個別の事情等により変動する場合があります。

報酬額は、ご料金の目安とお考え下さい。

業務契約の都度、お見積書を作成し、ご納得の上ご契約いただいております。

顧問契約の種類&価格(目安)

〇顧問料に含まれています  ×対応できません  金額は全て税込

Ⅰ 顧問
契約なし
Ⅱ 相談顧問Ⅲ 手続顧問Ⅳ 給与顧問Ⅴ 労務顧問Ⅵ キャリア
コンサルタント
Ⅶ kiteraによる就業規則管理
報酬額 基本額なし月額11,000円
開業3年以内
従業員5名以下
月額5,500円
月額11,000円月額11,000円月額22,000円より月額
11,000円
年間 6人
(または6回)
以内の
面談とアフターフォロー
月額
5,500円
規定数5まで
6以上1規定+

1,100円
報酬額 
従業員数・
業務量による価格
なしなし顧問契約時の人数により
1名に付 1,100円
(20名以上 770円/1人)
40名以上 550円/1人)
勤怠集計がある場合
1名に付き 

1100~3300円
給与明細ご提供方法に
り1名に付き 0~330円 
詳細は、別表3
別表16人(6回)以上は、1回22,000円なし
チャット・電話・LINE相談×××
来所・ZOOM相談30分以内 5,500円 
1時間 11,000円
30分以内(月1回程度)無料
1時間11,000円
30分以内(月1回程度)無料
1時間11,000円
30分以内(月1回程度)無料
1時間11,000円
30分以内 5,500円 
1時間 11,000円
30分以内 5,500円 
1時間 11,000円
出張による相談×1時間まで 
11,000円
1時間超える場合
 1時間あたり 3300円
交通費実費
1時間まで 
11,000円
1時間超える場合
 1時間あたり 3300円
交通費実費
1時間まで 
11,000円
1時間超える場合
 1時間あたり 3300円
交通費実費
××
労働社会保険諸法令に基づく手続き△ 別表 2△ 別表 2〇 / 一部別途△ 別表 2△ 別表 2△ 別表 2△ 別表 2
就業規則作成
kitera(クラウドにより管理)
××××××
就業規則の見直し相談
年1回の法改正部分の見直し修正
××××××月額2,750円
(1年契約)
就業規則の作成
大幅な見直し
評価制度・退職金規定など
××××××月額11,000円より(1年契約)
給与の確認
1.社会保険料等控除額の確認
2.残業手当等の支払額の確認
×給与確認のみ 別表3給与確認のみ 
別表3
××
有給管理簿作成×1人月額330円(作成月数)××
担当社労士が
定期訪問
××××××
助成金の申請×助成金給付額の20%を 目安として、お見積もり致します。××
年末調整×××別表3×××

労務顧問別表1(目安)

労務顧問 とは、企業の経営課題を解決するために人事労務領域の改善、助言、提案、実行を行います。

1.定期的なミーティングを基本とします。

2.給与計算、社会保険等の手続、就業規則作成は別料金になります。

3.顧問料 規模により 下記の金額を最低基準といたします。

   従業員 100名未満 月額33,000円(税込み) 

   従業員 100名以上 かつ 事業所数 5以上  月額 44,000円

   従業員 500名以上 かつ 事業所数 5以上  月額 55,000円

   手続き顧問、給与顧問がある場合は 月11,000円値引き

4.契約は基本的に1年間で、自動更新です。

労働社会保険諸法令に基づく手続き 別表2(1)(目安)

 ★の業務は、手続顧問の中に含まれません。

 ★★の業務は、手続顧問に含まれています。

 ☆印のない業務は、手続顧問の場合、50%です。特殊な場合は、別途お見積もりとなります。

労働基準法関係

内容料金
フレックスタイム制に関する協定書33,000円
一年単位の変形労働時間制に関する協定届33,000円
一箇月単位の変形労働時間制に関する協定届33,000円
一週間単位の非定型変形労働時間制に関する協定届33,000円
★★時間外労働・休日労働に関する協定届(三六協定届)22,000円
事業場外労働のみなし労働時間制に関する協定届33,000円
専門業務型裁量労働制に関する協定届33,000円
企画業務型裁量労働制に関する決議届33,000円
★★事業所のカレンダーの作成1枚11,000円
★★労働条件通知書の作成雛形 33,000円
個人別の労働条件通知書の作成個人別 1人+11,000円
有給管理簿の作成雛形 16,500円
個人別 1人+5,500円
労務調査対応55,000円~
社会保険関係
内容料金
新規適用(被保険者2名資格取得含む)33,000円
★★事業所関係変更届22,000円
★★適用事業所所在地・名称変更届22,000円
★★事業所廃止届22,000円
★★被保険者資格取得届5,500円
★★被扶養者異動届5,500円
★★国民年金第3号被保険者届5,500円
★★被保険者資格喪失届55,00円
★★賞与等支払届(10人まで)16,500円~
健康保険被保険者証再交付申請書5,500円
年金手帳再交付申請書5,500円
出産手当金支給申請書16,500円
療養費支給申請書11,000円
高額療養費支給申請書/限度額認定証11,000円
傷病手当金支給申請書16,500円
国民健康保険組合への加入・変更(除外申請含む)16,500円
育児休業等取得者申出書11,000円
育児休業等取得者(新規・延長)/終了届11,000円
第三者行為による傷病届33,000円
★★算定基礎届け16,500円+1,650円×人数
★★月額変更届け16,500円+1,650円×人数
社会保険の適用調査33,000円~

労働社会保険諸法令に基づく手続き 別表2(2)(目安)

産前産後休業取得申出書11,000円
産前産後休業取得者変更(終了)届11,000円
育児休業等取得者申出書11,000円
育児休業等取得者(新規・延長)/終了届11,000円
育児休業終了時月額変更届11,000円
養育期間標準報酬月額特例申出書11,000円
労働保険関係
内容料金
労災保険新規設置届11,000円
 雇用保険適用事業所設置届(被保険者取得届2名含む)33,000円
継続事業一括認可・取消申請22,000円
労災保険名称、所在地等変更届22,000円
雇用保険事業主・事業所各種変更届22,000円
★★被保険資格取得届・喪失届11,000円
★★被保険者離職証明書11,000円
取得・喪失等届訂正・取消願5,500円
各種届書等再作成・再交付申請書5,500円
離職票記載内容補正願5,500円
休業開始時賃金月額証明書(育児・介護)22,000円
育児休業給付金支給申請書22,000円
介護休業給付金支給申請書22,000円
六十歳到達時等賃金月額証明書11,000円
高年齢雇用継続給付支給申請書22,000円
療養(補償)給付たる療養の給付請求書11,000円
療養(補償)給付たる療養の費用請求書11,000円
療養の給付を受ける指定病院等変更届5,500円
休業(補償)給付支給請求書11,000円
労働者死傷病報告11,000円
 第三者行為災害届55,000円
 遺族(補償)年金(一時金)請求55,000円~
 障害(補償)年金(一時金)請求55,000円~
特別加入申請書33,000円
★★年度更新・雇用保険16,500円+1,650円×人数
★★年度更新・事務所労災16,500円+1,650円×人数
★★年度更新・元請労災16,500円
+元請工事件数×200
+元請工事請負高×2/1000
その他
内容料金
高齢者雇用状況報告書・障害者雇用状況報告書(セット)33,000円~
高齢者雇用状況報告書22,000円~
障害者雇用状況報告書22,000円~

給与計算手数料 別表3(目安)

給与顧問基本額月額11,000円

毎月の給与 基本額+1+2+3

1勤怠集計
毎月定額(勤怠の集計不要・役員など)1人 月額 550円
残業の計算有り(勤怠の集計は自社でされる)1人 月額 1100円
タイムカードの集計 WEB等で入力済1人 月額 1650円
タイムカードの集計 あり1人 月額 2200円
2給与計算・賃金台帳作成1人 月額 550円
3給与明細書作成
紙で作成  郵送2,200円 +1人 330円(月額)
WEB配信 初期設定 最初のみ1人当たり 1,100円
 (最低 33,000円)
WEB配信 給与明細 集計表 WEBにより配信0円

賞与 4+5

4賞与計算・賃金台帳作成1人 1回 550円
5賞与明細書作成
紙で作成  郵送2,200円 +1人 330円(月額)
WEB配信 初期設定 最初のみ1人当たり 1,100円
 (最低 33,000円)
WEB配信 給与明細 集計表 WEBにより配信0円

年末調整 6+7

6扶養控除申告書等を確認して、年末調整の金額を計算1人当たり 3,300円
7源泉徴収書の作成
紙で作成  集計表作成 郵送2,200円 +1人 330円(月額)
WEB配信 給与明細 集計表 WEBにより配信0円

必要時応じて オプションにて承ります

給与所得者異動届出書1人 1回 5,500円
特別徴収切替届出(依頼)書1人 1回 5,500円

給与の確認のみ

社会保険料等 控除額の確認330円/1人・1月
残業手当等の支払額の確認1,100円/1人・1月